1.49 大雪に覆われた富士山
1.概要
如月(2月)は一年で最も寒い時期ですが、庭に目をやると沈丁花など蕾が色付きはじめ春間近を感じさせる月です。天候変化も早く関東地方では雪を降らせる月でもあります。今年は中旬に例年にない2回の大雪に見舞われかなりの被害をもたらしました。
この大雪後の相模湾上の富士山、深々と雪に覆われ格別の美しさがあります。雪に見舞われた2日後、晴天にになりましたのでその山容をカメラに納めてみました。
2.撮影日・場所
・日 時 : 2014年2月16日
・場 所 : 逗子桜山の丘陵
*下へスクロールすると写真がご覧になれます
![]() |
写真1: 深々と雪に覆われた富士・箱根山系 |
![]() |
写真2: 深々と雪に覆われた大山・丹沢山系 |
![]() |
写真3: 逗子湾・江ノ島越しの富士 |
![]() |
写真4: 江ノ島と富士山 |
江ノ島の左奥の島は茅ヶ崎の「烏帽子岩」です |
![]() |
写真5: 真白き霊峰富士 |
風が強く山容は雪が舞っています |